poioi


Q,MTF曲線とは


A、本数は右下に書いてある10本と30本です。
グラフの色が分かれてます。
曲線にはなってますがチェックする人は3.14本とか小数点などで表現したりはしないです。

これらの数値は一定距離で決められた光源、条件て計測されてます。

MTF曲線はレンズの中心から外側にかけての、
解像能力/コントラストの変化を見るものとお考え下さい。

チャートの写真を撮影して、数えた本数をグラフにしただけです。 
線の質にはノータッチなのです。

ちなみにMTFを良くするためにコントラストを上げるとボケ味が汚くなります。
レンズ選びにMTFを参考にするのは程々が良いです。


Q中心から外にかけて「これだけ解像が少なくなりますよ・結像力が失われますよ」という感じでしょうか?


Aそうです!日の丸構図メインの方は全く意味無しですw


Q 結像力=元の絵を正しく再現する力?


A結像力=先日お話ししたレンズの解像力、分解能を指します。
 言い方を変えただけです。


Q 別ツートのものですが「解像力=レンズに求められる力だが、センサーによる」=結像力と言うことでしょうか?

A解像力のイメージとしては、レンズの解像力→センサーの解像力→プリンタの解像力=プリントの解像力


Q僕の覚え方なのですが。レンズ=結像力 センサー=画素数 プリント=ピクセルドット =総じて解像度 
と覚えていたのですが、それではないと・・? ただプリントしない人も居るので、なんともいえませんが・・・


A例としてプリントをあげました。モニターでの鑑賞に置き換えてもいいです。

A大事なのは順番です。レンズの解像が悪くなると最後まで影響が出ます。

A先日もお話ししましたが、解像度は各々の解像能力を量子化したものです

A最後がモニターでの鑑賞であれば、いくら良いレンズを使おうが、良いカメラを使おうが、
見るモニターがヘッポコならヘッポコな作品にしかならないと言うことです